夢楽イベント風呂!! レモン120個!!

LINEで送る

夢楽では、季節折々のイベント風呂を提供しています

夢楽では、季節折々のイベント風呂を実施して居り、各施設にて特有のお風呂イベントを行って居ります。

大阪の夢楽桃山台では、5月には菖蒲湯、6月にはレモン湯、7月には桃湯など、色々な嗜好を考えながら提供してるそうです。

 

世界には、色々なイベント風呂や特殊なお風呂が在ったりしますが、

日本酒風呂や日本茶風呂と、日本を代表する製品を使ったものや、ワイン風呂やハーブ風呂等風流に凝った物もあります。

もっと見る

介護職員なら知ってきたい歩行介助のポイントと注意点

LINEで送る

1.歩行介助の方法と注意点

足腰の弱った高齢者の介護を行う場合に切っても切り離せないのが「歩行介助」です。歩行介助は誤まった方法で行えば、足腰の状態をさらに悪化させてしまったり、大きな怪我を負わせてしまう可能性もあります。しかし、歩かせ方のポイントをしっかり守った上で高齢者個々に合ったサポートをすることによって、安全に楽に歩かせることが出来るようになるのです。

 

そこで今回は、足腰に不安のある高齢者の歩行介助における工夫や注意点について紹介していきます。

2.歩行解除とは

もっと見る

関西の震災について

LINEで送る

関西地震について

 

昨日の早朝、関西にて強い地震が発生しました。

 

被災された方に死傷者もあり、甚大な被害が有ったことに、非常に残念に思います。

お亡くなりになってしまった方には、お悔やみを申し上げます。

 

弊社の施設も関西に4施設あり、現地では、断水・停電が起きサービス提供が難しくなった施設もあり、

当日は、非常に混乱していたとの事でした。 もっと見る

本日は、井荻で介護実務研修(初級者)を行いました。

LINEで送る

本日は、夢楽井荻(杉並区)にて介護の実務研修を行いました!!

本社職員が、被介護者で介護職全員が介護者になり、

一日の流れをプレで行うのは、新設では初めての試みです。

初めて行う事でしたので、被介護者側もドギマギする場面もちらほら

なんだか知った顔同士で介助を受けるのは、恥ずかしいものです。

 

本日は、バイタル→入浴→体操の流れでメニューをこなします。

まずはバイタルの説明で、水銀計の扱いの復習!!

 

腕帯型デジタルの特性や、手首型デジタルの特性、気を付けるところや、色々とバイタルに関しての注意点の話が続きます。

 

さてバイタルが取り終わったところで、入浴研修ですが、

被介護者は、水着に着替えその上から服を着て、着脱の研修も行いました。

(都合上その写真は、控えさせていただきます(笑))

 

洗身介助の説明を開始

体を洗う際の注意点や、尊厳担保の為の留意点、ちょっとした気遣い気を付けるところは色々とあります。

 

次に洗髪の介助に進みます!!

 

ここでトラブル発生、シャンプーが目に入りとんでもなく痛い!!介助者罰符点!!

 

シャワーキャリーも使用して洗身開始!!

こちらは、介護者が歩き出すなどのトラブルはあったようですが、無事洗身完了!!

 

やはり大きいお風呂は、気持ちいい!!

窓を開けたら、温泉気分!!

夢楽のお風呂は、10人入ってもだいじょう~ぶ!!

 

その後、教本を使いながら、体操の研修!!

本日は、施設大好き部長が講師になって、みっちり2時間色々な種類の体操を講習しました。

中々、覚えきれないので、教本を使いつつOJTでも練習を続けます。

さて、この様な流れで、本日は、みっちりと研修を行いました。

新入職員の皆さんも、開店への心の準備が出来たと、満足のいく結果になったかと思います。

 

 

 

夢楽井荻オープン8日前

LINEで送る

2018年6月1日オープンの夢楽井荻ですが

すでに、見学されている利用者様が多数います。

 

写真は将棋盤です。

 

 

 

 

 

 

 

 

職員はオープンに向け、

必死に機能訓練の体操を覚えている所です💦

 

 

 

 

 

 

 

 

これからもブログ宜しくお願いします🌸